間取りの話 その4

間取り

マイホームデザイナーで間取りをいじりまわしては夫に見せ、あーだこーだ言ってるうちに屋根はどうするかという話になりました。

↓切妻なんかもいいかも?

夫「切妻あんまり好きじゃないんだよね~」

↓じゃあシンプルに片流れで?

夫「いや、そっちの方向じゃなくて南北にだね」

↓えっ、こんなんなっちゃったけど

南北に長い作りなのでなんだか高さがすごいことに(これで三寸勾配w)

夫「違う違う、↓こんな感じ」

ほほう、なーるほどね。

しかしマイホームデザイナーだとこういう屋根って普通につくっていると出来ないんですよね。
ググったところ、こんな風にダミーの3階をつくってやれば出来るようです↓

夫「そしてここの南面に窓をつけるのだ」

私「どうよ(゚∀゚)」

夫「いいじゃんいいじゃん。 どうせならこの高さあるんだから子供部屋にロフトつけちゃおうか」

それ間取りいじりながら私も考えてました~w

夫「2階リビングと子供部屋で収まったけど、なんかつまんない気がしてさ~」

同感。ロフトつけましょう~



さて、こんな風にロフトを付けたいと気持ちは固まりましたが、
屋根の形状を含めて実際に出来るのかどうかっ

営業さんに自分たちの考えた間取りを見せました。

夫「この屋根と窓とロフトにはこだわりたい。これが出来ないなら契約は出来ません」

営業さん「・・・可能です!ただロフトの方は出来るとは思いますが設計と相談してみます」

そんなこんなでHMさんでも実現方法を色々と検討してもらった結果、我が家の間取りには以下のようなロフトが加えられる事になりました。

2階の間取り図と比較してもらうと分かるんですが、ロフト階部分がキッチン側かぶさるように出てきています。
網掛けの部分は天井の高さがロフトの高さ制限の1.4mを超えてしまうため未使用部分となります。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

間取りの話 その3

間取り

2階リビングにしよう(間取りの話 その2参照)という事になりましたので早速間取りを考えてみました。

2階にリビングを持っていくのはいいのですが水回り全てを2階にすると子供部屋寝室などは全て1階ということになります。それが悪いわけではないんですが、防犯なども考えて子供部屋は2階に持っていきたい。
そうなると風呂トイレ洗面を下にする事になりますがキッチンも下ではダメなんだろうかと考えて作った間取りがこれ

LとDKは必ずしも一緒にする必要はないのではないか!
独立DKでも昭和の住宅みたいでいいじゃないか!
ダイニングテーブルでテレビを見てもいいじゃないか!

などど鼻息荒く夫に見せましたたがあっさり却下されましたね。
「リビングでコーヒー飲むのにも一々1階に行かなければないらないじゃないか。」と
おっしゃる通りですね。止めときます。

さてLDK2階の子供部屋も2階となるとまーこういう感じになりますよね↓

一番南側にリビングを配置し日当たりを確保。
その奥にキッチンで、さらに奥の北側の一番奥に子供部屋を2つ。
2階にもトイレは欲しいんですがLDKから直にトイレにはしたくなかったので苦肉の策で洗面(手洗い)を挟む配置。廊下を作るにはスペース的に難しかったので妥協です。

そして1階
変なとこにドアが付いてますがご愛敬です。マイホームデザイナーで壁を弄ってたら変なとこに行ってましたw

1階の洋室に仏間が出現していますね。
ここ一旦畳を敷いて和室にしようかと思ったりもしました。
仏間はは夫からの要望で付けました。
一応夫は長男なので仏壇を置くところを作っておいて欲しいと義母に言われたらしいです。それを後から義母に聞きましたがw
どうも収納が少ない気がして床下収納的なものはないかと聞いたところ、
床下収納ユニット なるものがあると営業さんが教えてくれました。
1畳分の容量があり蓋が畳になっていて壁につけたスイッチで開けられるそうです 。2個つけたりしたらかなりの容量になりそう。
しておいくら?

営「一つ72万円ですね~」

そうですか~( ´∀`)

夫「やっぱいりません」

ですよね~ (´∀` )

それから別に和室じゃなくてもいいしということで洋室に。

2階の方には夫から物言いが付きました

夫「・・・ベランダいる? そっち側出ても隣のアパートしか見えないよ」
そりゃそうだ、でもゴミを出しといたりしたいんだよ。

営業さん「ではここにベランダをつけてはどうでしょう?」↓

おお、いいかもしれない。
夫「この位置なら玄関の庇代わりにもなるし悪くないんじゃない」
なるほどなるほど
私「これ付けたらどれくらい金額加算になりますか?」
営「んーちょっと試算してみないと分かりませんが100万は掛からないかと」

そうだよねベランダつけるにも当然お金は掛かりますな~
このあたりで見積もりを出してもらっていたんですが2600万程。
資金的には3000万ほど見ていましたが外構や保険など家以外に掛かるお金も考えてなるべく安く抑えたいところです。

夫「やっぱりなしで( ー`дー´)キリッ 」

ゴミは外のどこかに置いておくことにして、夫に運んでもらう事にしましょう。

そしてやっぱガレージもなんとかしたいよね。

まだまだ続く


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村


シェアする:

躯体工事(棟上げ+39日目)

台風一過。

台風で大きな被害があった地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。

昨夜の嵐は嘘のようにさわやかな青空が広がっています。
現在住んでいるマンションは1階で大きな河川に挟まれた地域の真ん中あたりに位置します。
さらに海からもさほど遠くはないので高潮の心配もあるということから、近くにある3階建ての夫の実家に猫たちと非難していました。幸いこのあたりは特に被害もなく息災にしております。
さて台風が通り過ぎた翌朝7時前に現場監督さんから建築中の家の写真が送られてきました。前日から資材をガレージにしまい、廃材すべて処分、仮設トイレを足場に括り付けるなどしてくれていたので特になにも被害はなかったようです。

明日からまた作業はじまるのかな?


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

躯体工事(棟上げ+37日目)

近所の蕎麦屋さんの人気メニュー

大型台風が近づいて来ていますね。

巷では食料を買い込んだり、養生テープが売り切れたり皆々様準備に余念がないようです。うちも忘れずにコロッケを買いにいかねばなりませんね。

それはそうと心配なのは建築中の現場です。

ただいま外壁貼りが急ピッチで進められております。

あとは前の方だけかな?結構貼れています。

台風来襲に間に合うか!?


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

家具をみにいく

新居には新しいソファーが欲しいなと考えておりました。
猫がいるのでこれまでのソファーはもれなく爪とぎされてしまっています。
最近ではひっかきなどにも強い素材があるというのをどこかで目にしたので早速さがしてみることに。

まずは憧れの国産家具メーカーカリモクでも見るかと検索してみると、近くにアウトレットがあるようじゃないですか。まずは良いものをみて参考にしましょうと思い、早速行ってみました。

さすが展示してあるどの家具も素敵です。しかしひっかきにも負けない強い素材、ラムースを使ったソファーは残念ながらアウトレットにはありませんでした。
現金でのお買い上げいただければ勉強しますよ…との販売員さんのささやきに負けてオーダーすることに。

自分はインテリアのセンスには自信がないので、部屋をトータルでコーディネートするとか無理な気がします。夫に意見を聞くといつも大好きなオレンジ色を推してきます。
オレンジは嫌いではなくむしろ好きなんですが、上手くまとめられるかどうか。
私は青みの強い新色と書いてあるグリーンが気に入りました。
無難にグレーとかにするべきか?う~ん迷う迷う。
こんなことならもっとよく考えてから来れば良かったなあとちょっと後悔。
悩んだ末、無難にまとめることを考えるよりピンと来た色で選ぶことにしました。

家に帰ってマイホームデザイナーで家具を置いてイメージを確認。

こんな感じとか・・・

こんな感じでもいいよね。

かなり思い切った買い物になっちゃいましたが後悔はしておりません。
早く置いたところを見て自分の選択が正しいか間違っていたか確認したい( *´艸`)



マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

躯体工事(棟上げ+34日目)

今日は人数少ないんで中見て行って大丈夫ですよと大工さん。それでも外に4人、中に2人。外で作業している方たちは外壁を貼るそうです。

↓外壁はこんな色

↓色々な資材が建物の中に運び込まれていました。

↓制震ダンパーはいってますね

↓ キッチンの換気扇のダクトですね。

↓電気配線など引き終わってます

↓ここは一番奥の北側の部屋から窓を仰ぎ見たところ。明るい!

ここが一番楽しみ( *´艸`)

以上。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村

シェアする:

躯体工事(棟上げ+31日目)

今日も作業する人が沢山。
差し入れにペットボトルのお茶を8本持って行ったんですがどう見ても10人は居そうなので8本追加(;´∀`)

外壁を貼る下準備が着々と進んでいるようです。
屋根の材料などは家の横にたてかけた梯子のような電動のリフトで上げていました。

外壁材はケイミューの光セラの18mm

みなさん忙しそうなので今日も早々に退散です。

以上

シェアする:

躯体工事(棟上げ+29日目)

へんな頭装備とれた

今日も時間がなかったのでちょっとだけ現場チェック。外側のシートを貼り始めたところでした。

現場監督さんにあとで画像送ってもらうようにお願いして仕事へ。

間違って施工されている場所があってその部分が直りました。

指摘部分
なおった!

この部分も2つ並んで開くはずの開口が1つしか開いてないのを見つけて指摘していた部分。サッシも入ってなおってますね↓

なおったのでよし。

以上


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

躯体工事(棟上げ+28日目)

今日はあまり時間がなかったのでちらっとだけ見てきました。


現場に着くとやたら人が多い…!大工さん3人?その他に屋根や設備の工事の人でしょうかあわせて8人は居そうです。
現場監督さんも居たので声をかけると、「ちょっと遅れ気味なので…(;´Д`)」とのこと。
これから躯体の外側全体にシートを巻いて外壁を貼る下地を作っていくそうです。

屋根材が来ていた

私はすぐに仕事に行ってしまったんですが、あとで夫が10人分のお茶とお饅頭を届けたとのことエライ

以前、間違いを指摘した窓の部分は治っていました(写真忘れた)

明日は外構業者さんが来て敷地の確認などをする予定です。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村

シェアする:

間取りの話 その2

最初の間取りを手にした我々夫婦ですが、敷地ギリギリを攻めているためいまいち採光が望めないんじゃないかという懸念と、やっぱりインナーガレージが欲しい!ということを再認識しました。
それらの改善プランの再作成をお願いするメールをお昼頃に営業さんに送りました。
さあどんなプランが返ってくるかなと図面を眺めていると。

夫「仕事場は一階に欲しいんだよね」

え・・・

いやまあ、まえの土地で3階建てで間取り考えてた時にそんなこと言ってたしそんな間取りでしたね。

夫「一階で仕事しつつ窓から子供が学校から帰ってくるのが見えて、ただいまの声を聞きたいんだよ」

たしかに子供達が帰ってきて玄関からすぐ自室に入っちゃったら家族のコミュニケーション的にどうなのって感じだしその考えはわかります。子供達も難しいお年頃だしね。

わかるけどさあ。

営業さんに要望メール送る前に言って?

二度手間じゃん?あちらさんにも悪いじゃん?ブツブツ…

夫「ガレージのとこ半分仕事場にしよう」

は?どういうこと?

夫「ガレージはバイクが置ければいいから」

夫の趣味というと車とバイクでそれぞれ2台づつあります。
今住んでいるマンションでは日常使う車1台とバイク2台を置いていて、年季の入った1台は近くの夫の実家に置きっぱなしになっています。
全て格納できるような広いガレージがつくれればいいんですが。
西側半分をズドーンと細長いガレージにするようなことも夢想しましたが、そんな大きな空間にしようとすると工法なども考えなおさなければならないでしょう。
とにかくまあ夫の言うように直してみました。

夫「うんうん、これでいいよ。これで十分」

ホントかなあ…

いやあ、本心じゃないでしょそれ。

私「ガレージはそのままで、この辺に仕事場を持ってきてしまえば?」↓

夫「いやそれじゃリビングに光はいらんでしょ」

私「でも北側に下げたら水回りが入りきらないしなあ。」↓

私「お風呂場とか2階にしてみる?ダイニングキッチンとリビングを別にするとか・・・」

夫「それだ!」

どれだ

夫「2階がリビングじゃ嫌?」

おっ、それだ!

「2階リビングにしよう!」

そうしよう!

などど盛り上がっているうちに夜は更け、営業さんから修正後のプランが届きました。

東側部分の南面の壁を後退させ吹き抜けを横長にしてありますね。
これなら東南の空き地に家が建っても明るいリビングが実現出来そうです。
でもこれ申し訳ないけどボツだあ。ごめんなさい。

2階リビングで考え直します。

つづく


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする: