足場が取れた(棟上げ+45日目)

本日現場を見に行くと解体した足場をトラックに載せているところでした。
外壁が露になりなんだちゃんと家になったなー(あたりまえだがw)と感慨がありました。
外壁の模様の切り替えのところ水切り金具のラインのシルバーが効いてキリッとした表情が出せたかと思います。

斜め前から。
この景色も隣の空地に家が建っちゃうと見えなくなるので楽しめるのも今だけw
住宅密集地の家だけに大きな窓は設けませんでした。大きい窓にも憧れますがお隣の家が近いのもあり、高さを工夫したりして視線が入らないようにして、むしろカーテンさえ要らないくらいの配置にしたいと夫。

まあカーテンまったく無しは無理ですが、カーテンが必要なのは1階と2階の掃き出し窓2つ、洋室の腰高窓3か所ぐらいかな。

部屋が狭いので窓が多いと家具を置きづらくなるというのもありますしね。

バルコニーの水栓予定地

バルコニーには掃除もしやすいように水栓を付ける予定です。

室内にも次々とボードが貼られています。1階は殆ど終わっている感じ。
そろそろ階段かなあ。

楽しみです。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

間取りの話 その2

最初の間取りを手にした我々夫婦ですが、敷地ギリギリを攻めているためいまいち採光が望めないんじゃないかという懸念と、やっぱりインナーガレージが欲しい!ということを再認識しました。
それらの改善プランの再作成をお願いするメールをお昼頃に営業さんに送りました。
さあどんなプランが返ってくるかなと図面を眺めていると。

夫「仕事場は一階に欲しいんだよね」

え・・・

いやまあ、まえの土地で3階建てで間取り考えてた時にそんなこと言ってたしそんな間取りでしたね。

夫「一階で仕事しつつ窓から子供が学校から帰ってくるのが見えて、ただいまの声を聞きたいんだよ」

たしかに子供達が帰ってきて玄関からすぐ自室に入っちゃったら家族のコミュニケーション的にどうなのって感じだしその考えはわかります。子供達も難しいお年頃だしね。

わかるけどさあ。

営業さんに要望メール送る前に言って?

二度手間じゃん?あちらさんにも悪いじゃん?ブツブツ…

夫「ガレージのとこ半分仕事場にしよう」

は?どういうこと?

夫「ガレージはバイクが置ければいいから」

夫の趣味というと車とバイクでそれぞれ2台づつあります。
今住んでいるマンションでは日常使う車1台とバイク2台を置いていて、年季の入った1台は近くの夫の実家に置きっぱなしになっています。
全て格納できるような広いガレージがつくれればいいんですが。
西側半分をズドーンと細長いガレージにするようなことも夢想しましたが、そんな大きな空間にしようとすると工法なども考えなおさなければならないでしょう。
とにかくまあ夫の言うように直してみました。

夫「うんうん、これでいいよ。これで十分」

ホントかなあ…

いやあ、本心じゃないでしょそれ。

私「ガレージはそのままで、この辺に仕事場を持ってきてしまえば?」↓

夫「いやそれじゃリビングに光はいらんでしょ」

私「でも北側に下げたら水回りが入りきらないしなあ。」↓

私「お風呂場とか2階にしてみる?ダイニングキッチンとリビングを別にするとか・・・」

夫「それだ!」

どれだ

夫「2階がリビングじゃ嫌?」

おっ、それだ!

「2階リビングにしよう!」

そうしよう!

などど盛り上がっているうちに夜は更け、営業さんから修正後のプランが届きました。

東側部分の南面の壁を後退させ吹き抜けを横長にしてありますね。
これなら東南の空き地に家が建っても明るいリビングが実現出来そうです。
でもこれ申し訳ないけどボツだあ。ごめんなさい。

2階リビングで考え直します。

つづく


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

躯体工事(棟上げ+24日目)

今日も良いお天気ー!

DQウォークがてら現場を見に行きます。レベル25になりました。
現場に行くと敷地入り口が閉まっています。今日は作業なかったかーとがっかりしていると住友不動産のツナギを着た方が来たので中を見せてもらえました。明日からまた作業のために車両が出入りするのでご近所にポスティングに来られているとのこと。ご苦労様です(*`・ω・)ゞ

バルコニー

バルコニーの防水処理が終わっていました。足場を浮かせているのは仕上がった表面に傷などつけないようにだそうです。この後はここに養生のためにシートをひくなりしてから作業をするそうです。

リビング予定地

室内のここの空間はリビングになる予定。

キッチンの窓

キッチン横にくる窓なんですがもうちょっと大きくしてもよかったかなー(-_-;)
ま、設備がはいるとそうでもないかもしれません。杞憂であれ。

あれれ…

ここにきてかなり大きな間違いを見つけて現場監督さんに写真送って指摘。直しますとすぐお返事がきました。しっかりたのんますよ。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

躯体工事(棟上げ+22日目)

いいお天気です☀️

3日ぶりで現場を見に行って来ました。

透湿・防水・遮熱シート タイベック®シルバー

おおっと、これはタイベックシルバーというやつですね。住まいるフェスタのときに実物大の構造躯体の模型で使ってるのを見た覚えがあります。

制震ダンパー

家の中に入るとまた初めて見るものが。制震ダンパーてやつですね。

2階に上がると以前置いてあった資材などか下ろされすっきりして部屋の感じがよくわかるようになってました。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

引き続き土台・大引

本日も現地に進捗確認に行ってきました。
昨日に引き続いての土台・大引の設置作業がすすんでいます。

等間隔にピシッと並んでいて気持ちいいですね。

木材にAQ認証ってのうのが書いてありますね。なんだろう。

AQ認証とは(財)日本住宅・木材技術センターが行っている優良木質建材等認証の通称で「Approved Quality」の頭文字をとったものです。 (財)日本住宅・木材技術センターが客観的に評価し、認められた製品にAQマークをつけることが許されています。 」とのことです(ググッた)

なるほどなるほど。

他にも書かれている文字を手掛かりに検索しているとこちらのサイトにたどり着きました。
株式会社ザイエンス さん
https://www.xyence.co.jp/mokuzai_shiroari/wood_preservation/
防腐処理、防蟻処理を施してある木材なんですね。
部材がどこで加工されているかなんて現場に行かなければ知りえなかった情報です。
勉強になります。

明日は柱を立てるそうです。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村



シェアする: