間取りの話 その5

間取り

2階はリビング&キッチン、子供部屋+ロフトという感じでまとまりました。
後は1階の夫の仕事場をどうするかです。

↓HMの営業さんからこんな風に階段の下のスペースを利用する感じではどうかと案がでました。

ちょっと読書をしたりPCをいじる程度の書斎ならこのくらいでもいいのかもしれません。しかし仕事場として1日中いる場所なので階段の下側ってのはちょっと閉塞感がありすぎかなと。
↓ 坪数が増えてしまうのもやむなしでこの位置にもって来ることにしました。

これでもやっぱり狭いことは狭いんですが、ここなら子供たちが帰ってくるのも分かるし車も眺められるしでいいんじゃないかと。

最後の微調整

↓玄関のたたきの部分を広げました。玄関扉の両脇がキチキチなのもちょっとあれですし。広げた分書斎に棚をつけられました。

↓階段は上り切ったところでリビング空間が目に入るように。
 段数は14段から15段に増やし、踏面の奥行きを248mmと緩やかにしました。

↓1階を伸ばした分、2階はバルコニーを伸ばしました。

リビングを伸ばしたいところではありますが、坪数が価格に跳ね返ってきますので妥協。
室外用のテーブルセットとか置けちゃいますね(*´艸`*)

そんなこんなで流行りの回遊導線もウォークインクロゼットもありませんが納得いくように納まりが付きました。
ただ収納が足りるかどうか・・・

引っ越しを気に断捨離を頑張るしかないと腹を決めたのでありました。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

間取りの話 その4

間取り

マイホームデザイナーで間取りをいじりまわしては夫に見せ、あーだこーだ言ってるうちに屋根はどうするかという話になりました。

↓切妻なんかもいいかも?

夫「切妻あんまり好きじゃないんだよね~」

↓じゃあシンプルに片流れで?

夫「いや、そっちの方向じゃなくて南北にだね」

↓えっ、こんなんなっちゃったけど

南北に長い作りなのでなんだか高さがすごいことに(これで三寸勾配w)

夫「違う違う、↓こんな感じ」

ほほう、なーるほどね。

しかしマイホームデザイナーだとこういう屋根って普通につくっていると出来ないんですよね。
ググったところ、こんな風にダミーの3階をつくってやれば出来るようです↓

夫「そしてここの南面に窓をつけるのだ」

私「どうよ(゚∀゚)」

夫「いいじゃんいいじゃん。 どうせならこの高さあるんだから子供部屋にロフトつけちゃおうか」

それ間取りいじりながら私も考えてました~w

夫「2階リビングと子供部屋で収まったけど、なんかつまんない気がしてさ~」

同感。ロフトつけましょう~



さて、こんな風にロフトを付けたいと気持ちは固まりましたが、
屋根の形状を含めて実際に出来るのかどうかっ

営業さんに自分たちの考えた間取りを見せました。

夫「この屋根と窓とロフトにはこだわりたい。これが出来ないなら契約は出来ません」

営業さん「・・・可能です!ただロフトの方は出来るとは思いますが設計と相談してみます」

そんなこんなでHMさんでも実現方法を色々と検討してもらった結果、我が家の間取りには以下のようなロフトが加えられる事になりました。

2階の間取り図と比較してもらうと分かるんですが、ロフト階部分がキッチン側かぶさるように出てきています。
網掛けの部分は天井の高さがロフトの高さ制限の1.4mを超えてしまうため未使用部分となります。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

間取りの話 その3

間取り

2階リビングにしよう(間取りの話 その2参照)という事になりましたので早速間取りを考えてみました。

2階にリビングを持っていくのはいいのですが水回り全てを2階にすると子供部屋寝室などは全て1階ということになります。それが悪いわけではないんですが、防犯なども考えて子供部屋は2階に持っていきたい。
そうなると風呂トイレ洗面を下にする事になりますがキッチンも下ではダメなんだろうかと考えて作った間取りがこれ

LとDKは必ずしも一緒にする必要はないのではないか!
独立DKでも昭和の住宅みたいでいいじゃないか!
ダイニングテーブルでテレビを見てもいいじゃないか!

などど鼻息荒く夫に見せましたたがあっさり却下されましたね。
「リビングでコーヒー飲むのにも一々1階に行かなければないらないじゃないか。」と
おっしゃる通りですね。止めときます。

さてLDK2階の子供部屋も2階となるとまーこういう感じになりますよね↓

一番南側にリビングを配置し日当たりを確保。
その奥にキッチンで、さらに奥の北側の一番奥に子供部屋を2つ。
2階にもトイレは欲しいんですがLDKから直にトイレにはしたくなかったので苦肉の策で洗面(手洗い)を挟む配置。廊下を作るにはスペース的に難しかったので妥協です。

そして1階
変なとこにドアが付いてますがご愛敬です。マイホームデザイナーで壁を弄ってたら変なとこに行ってましたw

1階の洋室に仏間が出現していますね。
ここ一旦畳を敷いて和室にしようかと思ったりもしました。
仏間はは夫からの要望で付けました。
一応夫は長男なので仏壇を置くところを作っておいて欲しいと義母に言われたらしいです。それを後から義母に聞きましたがw
どうも収納が少ない気がして床下収納的なものはないかと聞いたところ、
床下収納ユニット なるものがあると営業さんが教えてくれました。
1畳分の容量があり蓋が畳になっていて壁につけたスイッチで開けられるそうです 。2個つけたりしたらかなりの容量になりそう。
しておいくら?

営「一つ72万円ですね~」

そうですか~( ´∀`)

夫「やっぱいりません」

ですよね~ (´∀` )

それから別に和室じゃなくてもいいしということで洋室に。

2階の方には夫から物言いが付きました

夫「・・・ベランダいる? そっち側出ても隣のアパートしか見えないよ」
そりゃそうだ、でもゴミを出しといたりしたいんだよ。

営業さん「ではここにベランダをつけてはどうでしょう?」↓

おお、いいかもしれない。
夫「この位置なら玄関の庇代わりにもなるし悪くないんじゃない」
なるほどなるほど
私「これ付けたらどれくらい金額加算になりますか?」
営「んーちょっと試算してみないと分かりませんが100万は掛からないかと」

そうだよねベランダつけるにも当然お金は掛かりますな~
このあたりで見積もりを出してもらっていたんですが2600万程。
資金的には3000万ほど見ていましたが外構や保険など家以外に掛かるお金も考えてなるべく安く抑えたいところです。

夫「やっぱりなしで( ー`дー´)キリッ 」

ゴミは外のどこかに置いておくことにして、夫に運んでもらう事にしましょう。

そしてやっぱガレージもなんとかしたいよね。

まだまだ続く


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村


シェアする: