上棟会

本日は上棟会です。
ブログに載せている写真でバレバレだと思いますが、
我が家を建てていただくハウスメーカーさんは住友不動産さんです。
住友不動産さんでは上棟式というものは行わずに上棟後に電気や住宅設備などの業者さんを呼んで細かい仕様の確認を行う上棟会というものをします。

現場監督さんに電気屋さん設備屋さんを紹介してもらって、用意してもらったスリッパを履いて建物のに中に入ります。営業の方も来てくださいました。

見上げると…

建物は2階建てですが、2階の子供部屋の上にロフトをつくるために最上部は三階建てに近い高さ。見上げると建物の大きさが実感できて感動。

本日初めて2階にもあがりました。梯子が急でちょっと怖い。


まずは電気屋さんから照明、スイッチ、 コンセント位置の説明。

コンセントの位置を確認

コンセントはいくつか高さを修正。
電気の契約容量を決めるのですが仕事でPCを常時つけていることもあって今のマンションでも60Aの契約しています。
仕事でPCを使用するでブレーカーが落ちると困るんですよと説明すると、PCを付ける予定のコンセントは独立回線にしたほうが良いですねとアドバイス頂きいくつか変更してもらいました。
契約アンペアは100Aに決定。
他にはエアコンの位置や配管はどっち側になるかなども確認。

続いて設備屋さん

配管位置や外の水道の位置などを確認。特に問題なさそうオーケーオーケー。

大体確認終わったかなと思っていたところで、営業さんから「1か所間違いを発見しました」と報告が。
2階の子供部屋の横長の窓の位置が20cm上にずれているとのこと。
窓の場所は北側の窓で裏のアパートに面している箇所で、 「直します!」と言ってくれましたが20㎝ずれていることでかえって隣接しているアパートからの視線が入らないのでこれでもいいかなということに。
ほぼ対称に作っているもう一つの子供部屋の窓は高さがあっていましたが、こちらの方を同じように20cm上げてもらう事になりました。
こういうものは現地で見ないと分からなかったので気づけて良かったです。
営業さんは2級建築士の資格を持っている方なのでこういうところでとても頼りになる方です。

修正箇所を記載した書面に一同サインして上棟会は終了となりました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ
にほんブログ村

シェアする: