猫と引っ越し

さて先日引越した我が家でありますが、一緒に越してきた猫たちはどうしていたかなど。

引越しの前日に荷物の梱包のため9:00から作業の方が来ることになりました。知らない人たちが来るストレスと入り口が何度も開け閉めされる事による脱走の危険があるのでさらにその1日前に猫たちは新居へとやって参りました。

見慣れない場所に最初は小さくなっていましたが、わりとすぐに新居を探検する余裕がでてきました。

戸棚を開ければ素早く入り込み早速チェック

棚よーし
どれ、ちょっと探検したろ
こっち行っていいのん?

先に用意してあったキャットタワーも気に入ってくれた様子。

景色よーし(?)
オモチャよーし

そして引越し当日(荷物運搬)は子供部屋の一部屋に待機して頂き。

このようにマステで封鎖。

そんなわけで、三匹の猫たちも無事にお引越しをすませることができました。

よかったよかった


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

引っ越しました

引越し先が近い(徒歩10分)ので自分で運べるものは自分で梱包して自力(車)で運び、大物だけを引越やさんにお願いして安くあげよう。

そんな風に当初考えていましたが、夫婦揃って仕事が忙しくなりそれどころじゃありませんでした。

それでも少ない時間のなかで不要品はバンバン捨てて、45リットルのゴミ袋に40袋ぐらいになったでしょうか。それでもなお荷物はいっぱいあります。片付けられないタイプの私と物を捨てられない夫が18年に渡って暮らしてきたのでかなりの量。その中には私の趣味の手芸のための材料もかなりあったりします。布とか布とか毛糸とかキットとか・・・

物量に対して戦力が足りないのは明らか。子供達はてんでやる気がなくアテになりません。あきらめて引越やさんに梱包、運搬までしてもらう事にしました。

ちょっと前に同じマンションから引っ越した方がアート引っ越しセンターを利用して結構よかったという話を聞いたのでさっそくネットから見積り依頼をして営業の方に来てもらいました。

営業さんは家の中をざっと見て、「50…」と呟いてなにやら手元の紙に書き込んでいます。どうやら平米数のようです。うちのマンションは一応70平米ありますがあえて指摘はせず黙って見守っていました。

居住者の人数、大きな家具や家電などこれは持って行く、これは捨てるなどのヒアリングされ

荷物の方は100箱以上になりそう、引っ越し先の前の道はあまり広くはないので3トントラック2台。引越し前日の梱包作業に3名、引越し当日に先の作業員に加えドライバー2名の手配になるとのこと。

してそのお値段は…60万超!

高いわ~😅と夫婦でう~んと唸っていると

アートさん「家電を買い換える予定はおありですか?うちでは最近こんなこともやっておりまして・・・」

(スッとカタログを差し出す)

アートさん「お引越し時にうちを通して家電をお買い上げ頂くと引越し料金をかなりお安くできます!」

ま~たまた~、その家電がお高いんでしょ?

いぶかしがりながらもちょうど冷蔵庫を買い換えたいと思っていたとこなので見てみると

高くないというか量販店価格(ポイントは考慮せず)と同等か、ものによってはそれより安そう。

パラパラめくっていると、欲しいとは思っていていたダイキンのエアコンもありました。これは水色や緑など本体カラーが色々あって、黒いのを和室に入れたいと思っていたところ。エアコンはヤマダのポイントが沢山あったのでヤマダで買おうかと思ってたんですが、この機種はヤマダで取扱いがなかったんですよね。渡りに船か!?

続いて同じく買い換えたいと思っていたオーブンレンジを見ていると

アートさん「正直大型家電ではない小型のものは量販店などと競べて特に安いってほどでははないんですよ。ご利用してくださるなら大物がおすすめです!」

ふむ、たしかにそんなかんじの値付けかもしれません。価格が高いものの方が利がのりますしね。

後で買い換えるより引越し時に一度に取り替えてしまった方が絶対楽でしょうし、古い家電も持っていってくれるそうだし・・・

さて家電の値段としてはボッタクられているわけではなさそうだとして、それでどんくらいの値引きになるのかそれが重要です。

アートさん「冷蔵庫とエアコン一台同時にお買上の場合、家電を除いた引っ越し代だいだけでこちらになります。これなら他の業者さんより間違いなく安いと思いますよ!」

(スッと電卓)

最初の提示額の半分以下・・・!

ムムムこれは・・・( ゚ε゚;)

安いのか?

見積りを取るのが一件目なのでいまいちよくわかりません(^-^;

こういうのは最初は吹っ掛けてきて、交渉次第、競合次第で結構変わって来ることはよく知られたことです。

でもまー最初の値段よりは現実的だしなにより

家電に10年の保証が付けられる!(※有料、対象商品のみ)

大好きなヤマダでさえ最大6年てとこなのに10年!!

どうする?ここでいっちゃう?

正直相見積もりこれから取るのめんどくさいし。もたもたしてたら年越しちゃうし。

てなわけで、いまこんな感じになっています。

ゴチャゴチャ

ここだけではなくインナーガレージにも段ボールがたんまり積んであります。

あんなに物を捨てたにもかかわらず、開梱してるとこいつも捨てときゃよかったってものがザクザク出てくるのはなんでなんでしょね。

そしていまだ残業続きで片付けが終わるのはまだ先になりそうです。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

カーテン

寒いですね❄️

この寒いのに我が家の新居のリビングにはカーテンがついていませんでしたがっ

びっくりカーテンさんで注文しておいたカーテンが届きました

今週末の引っ越しになんとか間に合ってよかった(ノ^∇^)ノ

↓こんなの

ちょっと地味すぎたか・・・

北欧系の大柄で色味がハッキリしたようなのが好きなんですが、私が選ぶとどうしてもクドくなりそうなので大人しめのを選んでおります。

小窓も同じ柄ですが、こちらはドレープカーテンではなくシェードにしてみました。

子供部屋と寝室にはとりあえずで買った既製品のカーテンが吊るしてあります(^-^;

クッションはふらっと立ち寄ったニトリ デコホームで買ってきたもの

買う予定はなかったんですがクリスマス柄が安くなっていたのでつい・・・

中綿も同じくニトリで買ってきたんですがなんかスカスカ感が

もう1つ買ってきて詰め込んじゃおうかな


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

外構工事とお隣

ソファーに寝転がって見上げるとなんて青い空

とっても静かで落ち着いた気分💕ずっとここにいたいな・・・😌

あー・・・仕事行きたくねえ😞

引越の日取りが決まってこまごましたものを出勤するまえに運んだりしています。

さて外構工事の方はというと家の引渡しの二日後にはじまっています。建物を建てる前に隣地との境界フェンスを先にやっちゃおうかと思いHMに見積りを貰いました。HMに頼む外構は高いと聞いていたので不動産屋さんのお知り合いの外構屋さんAさんと、ネット広告でよく見かけるエ◯スなんとかと言う手配会社みたいなところにも殆ど同じ内容の見積りを頼みました。

Aさんとエ◯スなんとかが100万円を切るところHMだと170万( ; ゚Д゚)

たっか!😅😅😅😅

フェンスだけでこの額になると外構全体でいくらになるやら先が思いやられるので、内容的に一番良かったエ◯スなんとかにフェンス工事を頼むことにしました。

・・・が!

このエ◯スなんとか見積りを出してくるのも遅かったんですが、発注をかけてから業者に日程を確認しますとメール送ってきた後とんと連絡してこない!

事前にいつまでに工事を終らせたいと知らせてあるし、最初に見積りをとったときは2ヶ月以上時間はありました。

何度かせっついてもまだ業者の予定が~という返答で、そうこういってるうちに建物の着工が迫って来ました。

もうどう考えても間に合わないので、外構については建物完成後にすべてやることにしてエ◯スなんとかさんはお断りいたしました👹🌋

やっぱ手配だけで現場に入らないとこはダメかもねと近郊の外構業者さんを探すことに。

最終的にエクステリアメーカーのリンクから辿ったHMの外構等も手掛ける業者さんと、ネットで検索して施工事例が好みな感じの外構業者さんの2件にしぼり、家の外観に合うようなデザインを提案していただいた後者の外構業者さんにお願いすることとなりました。

そんなわけで外交工事真最中。

そして隣のお宅も着工して工事が始まりました。

奥のほうのブロックが出来てますな

隣り合って工事が進行しているのでお互いに作業が滞らないように業者さん同士の作業予定なんかを間に入って伝えたりしています。

これは2階のキッチンの窓からお隣との境界部分を見た光景。

真ん中のブロックから右側の外壁の間がアプローチになります。

アプローチ狭っ(´▽`)

お隣も敷地ギリギリに建てているので日当たりはどうなるもんかと心配していたんですが、お隣の現場監督さんに聞いたところ2階建てだそうでホッと胸を撫で下ろしております。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

家具搬入とお別れ

オーダーしていた家具が到着しました。雨の中の搬送になりましたが、到着した時には小雨になってよかったですねーと家具やさんと会話。

クッション部分か取れるタイプのものにしたので、先にクッションが運び込まれました。

引っ掻きなどに強い素材にしたものの、万一ボロボロにされてしまったときに取り替えが出来るようにという理由から。

さてお次は本体を2階のリビングへ…

しかし階段入り口の最初の角が曲がれない!向きを変えたり色々試して頂きましたが無理そう。ここは吊上げしでいくしかないですね。

購入するときに階段がだめなら吊り上げプラス5000円で搬入可能と確認しておりましたのでそれでお願いしました。

そうこうしている間に雨が強くなってきてしまったので、先にダイニングテーブルを搬入してもらって雨の様子を見ながら小休憩。

↓これは搬入が落ち着いてからの写真。椅子はテーブルに引っ掛けられるタイプのものを2脚とベンチタイプを。ゴチャついてますな

その日補修の立ち会いで現場監督さんが来ていたので下らないことでお喋りして盛り上がっていたら、いつのまにか家具を吊り上げる準備が始まっていました。

あっという間にソファーはバルコニーから運び込まれ無事リビングに設置されました(ノ^∇^)ノ さすが家具屋さん慣れてますな~


さて、嬉しい事もあれば悲しいことも

猫の中では一番年上の子がついに逝きました。

目が開かない頃に拾って一緒に暮らすこと18年間 。

1年ちょっと前から痙攣を起こして倒れる症状がでるようになりすっかり痩せてしまって

動物病院に通って造血剤を打ったり家で水分の点滴をしたりしながら良くなったり悪くなったり

ひと月ほど前は倒れることも少なくなり食欲もあって、なんとか一緒に引っ越す事ができるかなと思っていましたが

ここ数日で急に衰弱していきついに虹の橋へと旅立ってしまいました。

猫の家族を見送るのは3度目ですが、こればかりは慣れるということはありません。

シェアする:

引渡し後 … まずはコレから

引渡しからすでに5日も経過しておりますが引越しは外構の工程をみて少し先に伸ばしました。

とは言え、現住居と新居は徒歩10分くらいでわりと近いので、自分たちで出来ることはやっておこうと。

↓まずはこれを購入。キッチン、洗面にコーティング

↓あと、これ。

以前使っていたものは不透明で、ある日気づくと裏側がカビだらけで驚いた事があるので、次買うなら透明なものも決めておりました。

夫の方はというと…

ガレージにバイクを運び込んでご満悦です。2台端に寄せるのに何度も切り返して大変そうでしたがw

車は小さいのがギリ置けるかなーって感じ😄


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

内覧会を終えて

今週頭から急に仕事が忙しくなってしまって一昨日の内覧会のについて今頃書いております。
忙しくはありますが内覧会の日は以前からお休みの予定を入れていたのでしっかり休みましたとも。

さて内覧会当日の朝、現場監督さんから一本の電話が…

電話を受けたのは夫

なにやらリビングのエアコンの設置位置を失敗してしまったという様な内容とのこと

わざわざ電話してくるとは余程のことなのか!?(; ・`д・´)

変なとこに穴開けちゃったとか!?

ドキドキしながら現場に到着すると・・・

ガレージの土間の部分がまだ打ち終わっていませんでしたorz

これはちょっとまえに土間の部分のコンクリートの厚さを増やしてほしいと要望を入れたせいもあるのでまあ仕方なし。引き渡しまでには入るとのこと。

そうこうしているうちに担当の営業さんが登場。

メールなどでやり取りはしていましたが顔をあわせるのは2か月ぶりです。

程なく現場監督さんも家の中から現れたので、さてどんなやらかしがあったのかと聞こうとするやいなや

現 「玄関のたたきの部分なんですけど、目地の入れ方が支持どおりに仕上がっていませんでした」

我が家の玄関はタイル張りではなく真っ黒のカラーモルタルでの仕上げ。
外構はこれからなんで泥がついちゃってますがそれは置いといて
玄関内と玄関の外で目地が1本につながるように通すように指示したんですが4㎝くらいずれちゃっています:(;゙゚’ω゚’):

現「いやーこんなかんじになっちゃってるんですが・・・」

我々「・・・えーこれはちょっとなしでしょー・・・」

営業「直します(キッパリ)」

おお、判断がはやい(゚∀゚)

さすがに玄関なのでね。まったく違う位置に目地がついていたら気が付かないかもしれないですが、ちょっとのズレっていうのはかえって失敗しちゃってるな~って判ってしまいますしね。

気を取り直して室内へ

1階の玄関から各部屋をチェックしていきます。
細かい汚れなどがある程度で大きな問題はなさそうです。
仏間のある部屋は思い切った壁紙&床の選び方をしたのでどうなることかと期待半分、不安半分だったんですがこれがなかなかよかった!


もうちょっとお金に余裕にあれば照明の付け方なんかも凝りたかったんですが、そこだけは心残りです。

1階トイレにて

夫「あれっ、ここのアクセントクロスって両面じゃなかったっけ?片方しかないよ!」

私「え、そーだっけ?覚えてないけどこれでいいんじゃない(てきとう)」

家に帰って確認してみるとやっぱり夫の言った通りだったので直してもらうことになりました、

今回、家の中で照明がついてるのを初めて見たんですが明かりが入ってやっと完成した家になったんだなーと感じます(出来てないが)

さて階段を上がっていくと件のリビングの壁に取り付けられているエアコンが目に入ってきました

我々 「・・・・」

我々 (・・・どこが失敗しているかわからん )

現場「ここのカーテンレールはなるべく幅がきっちりとしたものになるように発注かけました」

我々 (あっ、そーいうことか)

現場監督さんはエアコンの設置いちが掃き出しの窓に近かったのでカーテンレールに干渉しそうなことを気にしていたようです。
そんなに近いわけでも無いようなのでまあダイジョブじゃねーの?という感想( ´_ゝ`)
まさか、これはビビらせておいてなーんだそんなことかと気を緩めさせる作戦なのかっ!?(; ・д・´)

つーかカーテンレールまだついてないのかよ。

さて改めてリビングを見渡すとなかなかいい感じじゃないですか。

自他ともに認めるダラですが、あえて自分にカツを入れるためにもキッチンには腰壁を設けずに抜け感を優先してフラットにしてみました。
お掃除大嫌いだけど頑張ります。

お次は子供部屋

美術の立体図面の宿題じゃありませんよ
ワケあってのこの勾配、ここについてはまた後で書きたいと思います。

ロフトに登る梯子が角度が急なのでちょっと怖いw

なあに、若い子供達ならこんなの平気に違いない(・∀・)

総括しますと大きな修正は玄関の土間ぐらいでしょうか、
これはモルタル塗ってから乾くのに1日2日必要なので引き渡しのあとになってしまうとのこと。
外構の工事と被るかもしれませんが、外構屋さんにはそこのとこ気を付けて頂くようにお願いするとしましょう。
トイレのクロスは明日やっときますと言っていたので今頃もう終わっているはず。

さて、そろそろ 引っ越しの算段もつけねばなりませんが
今週末は休日出勤がはいりそうなのであった…(‘A`)


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村




シェアする:

壁紙完了(棟上げ+61日目)

連休も終りですね(´Д⊂ヽ
今日は下の子の文化祭などを見に行ったりしていました。

さて現場の方は壁紙貼り、床張りがおわっているはず・・・
じつは前回見に行って以来、現場には行っておりませんでした。
というのも工程的にうろちょろ見に行くと作業の邪魔になりそうだったので自粛していたのでした。
壁紙とか床とかしっかりキレイに仕上げて欲しいですしね。
今日はそろそろ終わる塩梅かなと夕方に見に差し入れを持っていくとまだ床張りの作業中。
作業員の方は外国人だったようで殆ど日本語は通じず。
お茶をさしてこれ飲んでねーってジェスチャーして何とか通じたようです。
玄関の部分を覗いてみたらもう壁紙は貼り終わっていて、なんだかとても広く感じられました(゚∀゚)イイ…

明日は午前中に外構業者さんと打ち合わせの後に仕事なので、夫の時間がとれれば見に行ってもらう予定です。

今回は写真無しにて。以上

シェアする:

キッチンお目見え(棟上げ+57日目)

今日もいい天気☀️

ずいぶん涼しくなってきているので差し入れの飲み物の半分はホットにしました。

家の中では壁紙を貼る前の下地作りが進んでいます。釘の跡とか溝とか凹になってる部分を埋めて平らにしていきます。

↓おや、部屋の中に足場がみえます。

これは高い吹き抜け部分の仕上げをするために組んであるそうです。

床(底?)が斜めの部分があるので、奥から仕上げていって段階的に奥から足場を取り除いていくそう。内装業者さんもこんなの初めてだそうです。お手数かけます。

そしてこちらついにベールを脱いだキッチン。パナソニックのラクシーナです。

標準はHMのオリジナルキッチンだったんですが、グレード落とす事で減額してもらいました😄

カップボードも同じくラクシーナで揃えました。収納力に不安が有ったので下台はハイタイプにして4段引き出し。ゴミ箱を置くために半分は空けました。

食洗機を後から付けようと思っているので配管の接続状態を見たかったんですが、まだ配管はつながっていませんでした。来週の見込み。

壁紙は明日からかな?


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする: