カーテン

寒いですね❄️

この寒いのに我が家の新居のリビングにはカーテンがついていませんでしたがっ

びっくりカーテンさんで注文しておいたカーテンが届きました

今週末の引っ越しになんとか間に合ってよかった(ノ^∇^)ノ

↓こんなの

ちょっと地味すぎたか・・・

北欧系の大柄で色味がハッキリしたようなのが好きなんですが、私が選ぶとどうしてもクドくなりそうなので大人しめのを選んでおります。

小窓も同じ柄ですが、こちらはドレープカーテンではなくシェードにしてみました。

子供部屋と寝室にはとりあえずで買った既製品のカーテンが吊るしてあります(^-^;

クッションはふらっと立ち寄ったニトリ デコホームで買ってきたもの

買う予定はなかったんですがクリスマス柄が安くなっていたのでつい・・・

中綿も同じくニトリで買ってきたんですがなんかスカスカ感が

もう1つ買ってきて詰め込んじゃおうかな


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

引き渡し完了

一昨日の午前中、無事に引き渡しが完了しましたヽ(´ー`)ノバンザーイ
すぐにでも日記に書きたかったんですが、午後には急な予定が入り翌日は仕事が入りで新居を堪能するのは後回しですはい。

引き渡しではまず内覧会で指摘した箇所が治っているか確認。
↓玄関は外側の土間部分のやり直し。

キレイに仕上がってますね。

↓2階リビングのカーテンレールもジャストサイズのものが取り付けられていました

その他は細かい汚れなどキレイにしてもらえました。


一通り修正部分の確認が終わると住設の説明を受けたのち、キッチンの上に書類を広げていくつかの署名&捺印をして引き渡しは完了です。
大きな問題はなかったものの、ここまで来るのは結構な道のりでした。
営業さん、現場監督さん、ICさん、大工さんなど関わってくれた方、皆々様に感謝です_(._.)_

実はこれまで、いくら誘っても建築中に子供たちが現場を見に来ることはありませんでした。
今日になって初めて新しい自分達の家を訪れました。

保守的で変化への対応がちょっと苦手な長男は最初はわくわくしながら自分の服などを自ら運んで持ち込んで(引っ越しはまだ先)いましたが、しばらくするとまだ我が家のようには思えなくてしっくりこないと小さくなっていました。
何度も引っ越しを経験している親たちとは違って、生まれて以来住んできた現マンションからの引っ越しになるのでちょっと寂しくなっている様子。

建築中まったく興味のない素振りだった長女は、自室の壁紙が明るすぎる!もっと暗くすればよかった!といいつつもハイテンションで家じゅうを見て回りました。

2人ともそれぞれ違えど大きな反応を見せてくれたのが親としてはうれしい限りです。

↓子供たちに好評だったのがこれ。

これはお風呂の壁についたスピーカーのコントローラ
BTでスマフォなどにつないで天井についたスピーカーから音楽などを鳴らせます。
このスピーカーかジェットバスのどちらかを選べたんですが、我が家はスピーカーを選んで正解だったようです。

そして一足先にルンバさんだけお引越し。
足の踏み場もない現在住居を離れ、何もない広々リビングでのびのびと初仕事をして頂きました。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

間取りの話 その5

間取り

2階はリビング&キッチン、子供部屋+ロフトという感じでまとまりました。
後は1階の夫の仕事場をどうするかです。

↓HMの営業さんからこんな風に階段の下のスペースを利用する感じではどうかと案がでました。

ちょっと読書をしたりPCをいじる程度の書斎ならこのくらいでもいいのかもしれません。しかし仕事場として1日中いる場所なので階段の下側ってのはちょっと閉塞感がありすぎかなと。
↓ 坪数が増えてしまうのもやむなしでこの位置にもって来ることにしました。

これでもやっぱり狭いことは狭いんですが、ここなら子供たちが帰ってくるのも分かるし車も眺められるしでいいんじゃないかと。

最後の微調整

↓玄関のたたきの部分を広げました。玄関扉の両脇がキチキチなのもちょっとあれですし。広げた分書斎に棚をつけられました。

↓階段は上り切ったところでリビング空間が目に入るように。
 段数は14段から15段に増やし、踏面の奥行きを248mmと緩やかにしました。

↓1階を伸ばした分、2階はバルコニーを伸ばしました。

リビングを伸ばしたいところではありますが、坪数が価格に跳ね返ってきますので妥協。
室外用のテーブルセットとか置けちゃいますね(*´艸`*)

そんなこんなで流行りの回遊導線もウォークインクロゼットもありませんが納得いくように納まりが付きました。
ただ収納が足りるかどうか・・・

引っ越しを気に断捨離を頑張るしかないと腹を決めたのでありました。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

壁紙完了(棟上げ+61日目)

連休も終りですね(´Д⊂ヽ
今日は下の子の文化祭などを見に行ったりしていました。

さて現場の方は壁紙貼り、床張りがおわっているはず・・・
じつは前回見に行って以来、現場には行っておりませんでした。
というのも工程的にうろちょろ見に行くと作業の邪魔になりそうだったので自粛していたのでした。
壁紙とか床とかしっかりキレイに仕上げて欲しいですしね。
今日はそろそろ終わる塩梅かなと夕方に見に差し入れを持っていくとまだ床張りの作業中。
作業員の方は外国人だったようで殆ど日本語は通じず。
お茶をさしてこれ飲んでねーってジェスチャーして何とか通じたようです。
玄関の部分を覗いてみたらもう壁紙は貼り終わっていて、なんだかとても広く感じられました(゚∀゚)イイ…

明日は午前中に外構業者さんと打ち合わせの後に仕事なので、夫の時間がとれれば見に行ってもらう予定です。

今回は写真無しにて。以上

シェアする:

ユニットバスはいってた(棟上げ+52日目)

すっかり秋の空。月日が経つのは本当に早いですね・・・

現場監督さんからは進捗が遅れ気味なので引き渡しは1週間ほど遅れるとか(;´Д`)
幸い家が完成するまでの仮住まいとかではないので差し迫って困ることはありませんが、
年内には引っ越しは完了したいところ。

さて、しばらく更新が滞っていましたが、現場には足しげく(夫が)通っていました。

これは昨日の写真↓

2階のリビングからキッチンの方を見た景色。いいですねえ結構広いじゃないですか。
今日行ってみたところ天井にもボードが貼り終わっておりました。

↓階段はすでに養生がされており登ることが出来ました。
少し緩やかに作ったのが大成功でかなり上り下りしやすく感じました。


そして本日
ここはシステムキッチンが置かれるはずの場所と下に来る配管↓

キッチンの部品自体はもう来ていますが工程がちょっと遅れ気味なため、まだ取り付けられまだ取り付けられないままガレージにブルーシートにくるまれて安置されているそうです。

↓こちらは洗濯機置き場。お湯も使えるように混合水栓にしてあります。

↓そしてごく普通のとくにこだわりもない1坪ユニットバスが出来ていました。
資材置き場になっていますな

そしてなんと昨日はお隣の土地に変化が!

地盤調査を行っている様子で、中でブラブラしていた夫が隣の敷地で作業している人に声をかけられたそうです。その方はお隣の建設を請け負う建設会社の社長さんで、そちらもこれから住宅の建築が始まるとのこと…!
どんな家が建つのかドキドキです。
何階建てを建てるんですか?とはちょっと聞きづらかったのでそこまではわかりませんが
あまり高い建物じゃないといいなあw

外構については業者さんを絶算選定中です。
今日は3件目の業者に現地を見てもらい要望などを伝えてました。

進捗は遅れていますがあと1月足らずで引き渡しと聞くとぐっと実感がわいてきますが、まだまだやらなければならないこと山積みです。
気合入れてやるしかないですね。
頑張ろう


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

階段がついた(棟上げ+47日目)

階段がついてました!

出来上がったばかりなのかまだ養生もされていない状態。これから磨いたりするんですかね?

階段は最初に提案させたものより1段増やし踏み面も少し奥行を深くして緩やかにしました。

幅も広げれば良かったかなーと夫が言っていますが、間取り作成時に私が何度かそれを言ったらスルーしてましたよw

あとはユニットバスに浴槽が入っていましたが写真ちゃんと撮れてなかった(^o^;)


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

足場が取れた(棟上げ+45日目)

本日現場を見に行くと解体した足場をトラックに載せているところでした。
外壁が露になりなんだちゃんと家になったなー(あたりまえだがw)と感慨がありました。
外壁の模様の切り替えのところ水切り金具のラインのシルバーが効いてキリッとした表情が出せたかと思います。

斜め前から。
この景色も隣の空地に家が建っちゃうと見えなくなるので楽しめるのも今だけw
住宅密集地の家だけに大きな窓は設けませんでした。大きい窓にも憧れますがお隣の家が近いのもあり、高さを工夫したりして視線が入らないようにして、むしろカーテンさえ要らないくらいの配置にしたいと夫。

まあカーテンまったく無しは無理ですが、カーテンが必要なのは1階と2階の掃き出し窓2つ、洋室の腰高窓3か所ぐらいかな。

部屋が狭いので窓が多いと家具を置きづらくなるというのもありますしね。

バルコニーの水栓予定地

バルコニーには掃除もしやすいように水栓を付ける予定です。

室内にも次々とボードが貼られています。1階は殆ど終わっている感じ。
そろそろ階段かなあ。

楽しみです。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする:

外壁完了(棟上げ+44日目)

外壁貼り終わりました!

屋根のてっぺん

お隣の家と家の隙間から覗く屋根の天辺。

どうなるかと思ったけどカッコいいじゃんと満足げな夫。

ほぼ真っ黒な外壁。

ガレージの内側は無塗装の壁材。後で夫が自らいろいろ手を加えたいそうです。

もうそろそろ引越しの準備を始めねば…

室内にはプラスターボードが貼られて、これからは内装がメインの作業になっていくそうです。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村

シェアする:

間取りの話 その4

間取り

マイホームデザイナーで間取りをいじりまわしては夫に見せ、あーだこーだ言ってるうちに屋根はどうするかという話になりました。

↓切妻なんかもいいかも?

夫「切妻あんまり好きじゃないんだよね~」

↓じゃあシンプルに片流れで?

夫「いや、そっちの方向じゃなくて南北にだね」

↓えっ、こんなんなっちゃったけど

南北に長い作りなのでなんだか高さがすごいことに(これで三寸勾配w)

夫「違う違う、↓こんな感じ」

ほほう、なーるほどね。

しかしマイホームデザイナーだとこういう屋根って普通につくっていると出来ないんですよね。
ググったところ、こんな風にダミーの3階をつくってやれば出来るようです↓

夫「そしてここの南面に窓をつけるのだ」

私「どうよ(゚∀゚)」

夫「いいじゃんいいじゃん。 どうせならこの高さあるんだから子供部屋にロフトつけちゃおうか」

それ間取りいじりながら私も考えてました~w

夫「2階リビングと子供部屋で収まったけど、なんかつまんない気がしてさ~」

同感。ロフトつけましょう~



さて、こんな風にロフトを付けたいと気持ちは固まりましたが、
屋根の形状を含めて実際に出来るのかどうかっ

営業さんに自分たちの考えた間取りを見せました。

夫「この屋根と窓とロフトにはこだわりたい。これが出来ないなら契約は出来ません」

営業さん「・・・可能です!ただロフトの方は出来るとは思いますが設計と相談してみます」

そんなこんなでHMさんでも実現方法を色々と検討してもらった結果、我が家の間取りには以下のようなロフトが加えられる事になりました。

2階の間取り図と比較してもらうと分かるんですが、ロフト階部分がキッチン側かぶさるように出てきています。
網掛けの部分は天井の高さがロフトの高さ制限の1.4mを超えてしまうため未使用部分となります。


マイホームランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村
シェアする: